独立系FP/プライベートバンキング 宮脇健
  • 初めての方へ
  • プロフィール
  • 取り扱い業務
  • 記事一覧
  • セミナー
  • お問い合わせ

資産運用

信頼という文字
続きを読む

信頼できる投資アドバイザーの選び方

投資アドバイザーの選定にあたって、信頼できるかどうかを掲げる人は少なくない。一方で、どういう人が信頼できるのかを明確にすることは意外と大事。
2023年6月7日
危機発出
続きを読む

銀行破綻から学ぶ投資家行動

リスクイベントそのものを解説するより、リスクイベントを通じて投資家行動がどのように変容するのかを知っておいた方がいい。
2023年5月8日
ニューヨーク証券取引所
続きを読む

米国株頼みの資産運用でいいのか

資産運用の王道は米国株投資だと言う人もいるが本当か。米国株が注目されやすい理由と、投資バイアスの存在を知り、安心できるポートフォリオを目指そう。
2023年4月12日
時計とお金
続きを読む

資産倍増のプランはどう立てるのか

資産を倍増させるのにどのくらいの時間を想定するのが妥当なのか。72の法則を通じて得られる時間に対する考え方、ファイナンシャルプランニングの重要性を知る。
2023年4月5日
危ない板
続きを読む

無理のない範囲の投資を行う重要性

資産運用をどのくらいやったらいいのかを考えるときに大切なのは無理のない範囲について理解すること。金額的、時間的、経験的なバランスを取りたい。
2023年4月2日
砂時計
続きを読む

投資の時間軸は投資スタイルを決める

投資の時間軸を正しく理解し、行動している投資家は少ない。ぶれない投資スタイルを決めることにも繋がる重要な要素であることを知っておこう。
2023年3月22日
チェスボード
続きを読む

資産運用における失敗に気付かない理由

資産運用での「失敗」を正しく理解できていない人は多い。中長期で資産運用を継続していくにあたって最初に考えるべきこととは。
2023年2月26日
森林を歩く夫婦
続きを読む

50代から始める資産運用とは

人生経験もそれなりに積んで生活も余裕があるが老後に向けて不安を感じる50代。これから資産運用を始める人が意識すべきこととは。
2023年2月19日
魔法の力
続きを読む

なぜ高い配当や金利にこだわる人が多いのか

高配当の株式、高利回りの債券など、高いリターンは投資家を惹きつけるが、果たして最終的に利益を上げているのだろうか。こだわることで見失うものとは。
2023年2月14日
ソーシャルメディア
続きを読む

投資・資産運用に関する情報との付き合い方

投資・資産運用に関する情報は世の中に溢れているが、果たしてどのように付き合っていくべきか。選別し、生かしていく能力とはどのようなものか。
2023年2月11日
豚の貯金箱
続きを読む

定期預金のメリットとデメリット

余剰資金ができたらまずは定期預金を考える人が多い。果たして定期預金のメリットとデメリットは何か。上手く金融機関と付き合う必要がある。
2023年2月2日
戦闘飛行機
続きを読む

資産運用への戦争の影響を考える

有事がつきまとう時代に安心して資産運用を続けるにはどうしたらいいか。地政学的リスクへの備えとアクションプランとは。
2023年1月31日
千円札
続きを読む

日銀の金融政策に注目が集まるワケ

日銀の金融政策がにわかに注目を集めている。ポスト黒田を担うのは誰か、政策変更は見られるのか、目が離せない。
2023年1月21日
父親と娘
続きを読む

子どもに対するお金の教育をどうするか

子どもに対するお金の教育に関心が高まりつつあるが、果たしていつから始めるべきか、そして何をやるべきなのか。是非親子で学んでもらいたい。
2023年1月18日
ユーロと米ドル
続きを読む

為替相場の予想はなぜ当たらないか

様々なの人が参加する為替市場だが、同時に振り回される人も多い。為替相場の予想が当たらないことにやきもきする人もいるがなぜなのか。
2023年1月14日

投稿ナビゲーション

1 2 … 7 次のページ

最近の記事

  • 信頼できる投資アドバイザーの選び方
  • 老後に必要なお金は資産額で見るべきか収入で見るべきか
  • ドバイ在住者・駐在員が行うべき資産運用
  • 香港への資産運用ツアーは復活するのか
  • 銀行破綻から学ぶ投資家行動

注目されている記事

【必読バイブル】香港で実践する海外投資・金融資産運用
【必読バイブル】プライベートバンクは富裕層に何を提供しているのか
IFA(独立系ファイナンシャルアドバイザー)の移管・変更・移籍
超富裕層が選択するPPLIというニッチ戦略
海外信託(トラスト)に関しての検討事項

カテゴリー別

  • ライフプラン
  • 海外在住
  • 資産運用
  • プライベートバンク
  • 香港金融
  • 香港株式大図鑑
  • マーケットコメント
  • オンラインポートフォリオ診療
  • 個人通信
  • まとめ

月別アーカイブ

substack
ブログランキングに参加中です。
記事が参考になったという方はこのロゴをクリックしてださい!
応援よろしくお願いします!
PVアクセスランキング にほんブログ村
  • サイト概要
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • Twitter
  • Facebook
  • LinkedIn
  • Link
  • RSS Feed

サービスや見積もりのご相談を承っております。お気軽にご連絡ください。

お問い合わせ

登録金融機関
ピルモント・ウェルスマネジメント・リミテッド(香港)
📞 +852 2598 6777 / 📠 +852 2598 6770 / 🏢 www.pyrmontwm.com
【宮脇健直通】
📞 +852 5611 3555 / 📩 takerumiyawaki@pyrmontwm.com

Copyright © Miyawaki Takeru All Rights Reserved.