本稿を見ている以上は、独立・開業について興味のある人なのかもしれません。成功するために大事なことは一体何でしょうか。それは実際何をやるかであり、職業によって違う気がしますよね。一方で、どんな職業であっても、有効なことの一つとして挙げられるのはブログである、という話を今回はしましょう。

発信力はどんな形であれ必要

自分を売り込む、自社サービスを売り込む。事業とはどこまでいってもそういうものです。つまり、売れなければ意味はありません。その前段で、どんなに良いものでも誰かの目に止まらないことには何の意味もありません。だから多くの企業は営業・マーケティングに悩むわけです。

この大大大原則を支えるのが発信力であり、それについて知ることは独立・開業において非常に重要です。もちろん発信力というのは、ただ一方的に情報を発信する力ではありません。今世の中が、あるいはターゲットとしている層がどのようなモノやサービスを望んでいるのかをよく聞くことでもあります。発信力とは同時に聞く力でもあるわけです。

自分を表現することを学ぶ

レストランだったら看板を出すところから始まり、新製品を売り出すなら目ぼしいところに営業して回るところから始まります。雇われであったときと大きく変わるわけではありません。

でも、会社の看板がない以上、あなたが誰で、何をしている人なのか、当然ながら相手は知りません。全くの初対面ならそもそもあなたに興味すらありません。そんな状況から、相手に時間をとってもらい、興味をもってもらい、足を運んでもらう必要があるわけです。とても大変なことです。

ビジネスパーソンとして名刺を交換したことがあるかもしれませんが、そこで得られた情報は何だったでしょうか。多分、コンタクト先くらいですよね。そこから先はあなたの話を聞くか、インターネットで情報を調べるか、が必要です。

もちろんあなたが話して伝えることはできる、だとしたら同じくインターネット上に情報が残るブログを書かない理由はありません。たくさんの名刺を配ることがビジネスの成功に繋がるのと同じで、ブログで自分を表現することが名刺を配っているのと同じ状態になるわけです。

収入の柱が別にあることは大事

ブログそのものを収入の柱にしたいかどうかはその人次第ではありますが、独立・開業するにあたってはやはり収入の柱が別にあることは大事です。私はファイナンシャルアドバイザーなので、転職したいなぁ、独立・開業したいなぁという声を聞くことも多いです。

もちろん次に進むにあたって明確なビジョンや事業計画があるに越したことはありませんが、当然ながら実際は臨機応変にやっていくものです。その意思決定の柔軟さを確保する上で、お金があるかどうかは非常に重要なのです。挑戦したいことがあるのにお金がなくて躊躇する人、あるいはお金のために働く今に忙殺されている人は少なくありません。

貯蓄というストックがあるかもそうですが、収入というフローがあることも安心に繋がります。独立・開業したてというのは行動に対する費用対効果はすぐにはついてこないです。自分が一生懸命やっていることで売上に繋がらなかったりすると自分不信に陥ってモチベーションが下がるので、リスクヘッジだと思って別の収入の柱に頼りましょう。ブログが生活の支えになるレベルになるかは分かりませんが、わずかでも確かな収入があることは結果としてマインドを強く保つことにも寄与します。

ブログにも歴史がある

どんな会社も立ち上げてからの歴史があったと思いますが、ブログにも歴史があります。書き始めるときというのはまさしくプチ開業と何一つ変わりません。独自のドメインを取得して、書く内容を決めていく作業は、会社を登記して、事業内容を決めるのと同じです。

お金がかかる部分もあるでしょう。何もないところからのスタートです。

そもそも独立・開業する、ということと、ブログを書くということは非常に似ているプロセスでもあるのです。

企業もできたての会社よりも歴史のある会社のほうが信用度が高いと思いますよね。転職ばかりしている人よりもある程度の期間同じ会社で働いている人の方が安心感がありますよね。ブログも同じで長くやっていること自体にも意味があります。もちろん途中でペースダウンしたりすると思いますが、それでも長くやっているということはプラスに働きます。

ブログも適当にやっていれば適当な結果しか返ってきません。その代わりしっかり取り組めばしっかりとした結果が返ってきます。例えば、料理のことをずっと書いていた人がいきなり、旅行のことを書き始めても微妙かもしれません。でも料理のことを書いていた人が子育てのことを書き始めたらそれほど違和感はない気もします。何らかの一貫性があるブログを書けるに越したことはありませんが、全てを見通してスタートすることはできません。途中で軌道修正をすることがあってもいいですし、個人から法人へと移行することだってできます。ただ、時計の針が進み始めるのは、書き始めたそのときから、です。

ブログはとにかく早くスタート

ブログを始めることは、実際に独立・開業することに比べれば費用もリスクも少ないことが多いので、とにかく「早くスタートできること」が肝心です。

匿名だっていいんです、途中で一回やめたっていいんです、それでも始めないのだとしたら、独立・開業という一見華やかに見えて実は泥臭いイベントを迎える心の準備はできていないのかもしれませんね。

独立・開業した後の綺麗な企業ページはその時に作ればいいんです。でも、そこにいたった過程は必ずあるのだから、それがブログとして残っていると価値があるという話です。

好きで得意な分野から始めて全く問題ありません。今の時点で独立・開業を考えていなかったとしても、多分将来そのときになったときにやっていることは好きで得意な分野だ、という確率は高いと思います。ブログは残っていくものですから、自分自身を振り返るのにも絶対に役に立ちます。

↓ この記事が気に入ったらシェア ↓