独立系FP/プライベートバンキング 宮脇健
  • 初めての方へ
  • プロフィール
  • 取り扱い業務
  • 記事一覧
  • お問い合わせ

ライフプラン

続きを読む

希望退職・早期退職という選択をするために必要なこと

希望退職・早期退職という選択肢を与えられても意思決定できない人は多い。一つのきっかけと思って、退職後のライフプランに現実味を持たせたい。
2021年1月23日
続きを読む

専門家に相談するなら有料を選ぶべきか、無料にこだわるべきか

専門家への相談は有料になる場合も多いが、無料相談と有料相談をどのように使い分けたら良いか。ペイするかどうかは、あなた自身の心構えの問題かもしれない。
2021年1月13日
続きを読む

事業計画を考える上での4つのポイント

ビジネスオーナーにとって、事業計画を考えることは日常の一部であるが、いかに効果的な事業計画を練るかはライフプランに影響を与えよう。
2021年1月12日
ジャガイモとコインのバランス
続きを読む

トリニティスタディの4%ルールに関する考察

トリニティスタディとは何か。FIRE後の長期的に持続可能な資産運用において取り上げられる、4%ルールの意味を知っておきたい。
2021年1月5日
新聞を読む男性
続きを読む

ウィズコロナを乗り越え、ポストコロナへ安心して進むための12の質問

2020年はウィズコロナ、果たして2021年はポストコロナとなるかどうか。事業計画を決める上で、明瞭な思考をするための12の質問をぶつけてみる。
2020年12月24日
顧客との面談
続きを読む

ウェルスマネジメントプロセスと投資哲学

商品ありきの提案にならないよう、ウェルスマネジメントプロセスはしっかりと踏むべき。そして投資哲学を知り、ゴールベースで資産管理をしていきたい。
2020年11月23日
ビーチで手を繋ぐ家族
続きを読む

長期の人生目標に沿った投資戦略とは

投資戦略はいくらでもあるが、果たして何が自分に合っているのか。長期の人生目標に沿った投資戦略を考えることは大事。
2020年11月3日
時間とともに増えるお金
続きを読む

私が1億円を投資するとしたらどんなポートフォリオになるか

ファイナンシャルプランナーである私が今手元に1億円あって投資するとしたらどのようなポートフォリオにするか考えてみる。
2020年10月27日

投稿のページ送り

前のページ 1 … 3 4

最近の記事

  • お金を貯めるのに家計簿は効果的なのか
  • 家のメンテナンス費用をどう考えるか
  • SEO対策からGEO対策へいかに移行するか
  • どの外貨に投資すべきか。通貨や国の選び方
  • プライベートバンキングにおけるEAM契約の普及

注目されている記事

【必読バイブル】香港で実践する海外投資・金融資産運用
【必読バイブル】プライベートバンクは富裕層に何を提供しているのか
IFA(独立系ファイナンシャルアドバイザー)の移管・変更・移籍
海外駐在が資産形成に及ぼす影響
パーソナルCFOが欲しいかどうか

カテゴリー別

  • ライフプラン
  • 海外在住
  • 資産運用
  • プライベートバンク
  • 香港金融
  • 香港株式大図鑑
  • マーケットコメント
  • オンラインポートフォリオ診療
  • 個人通信
  • まとめ

月別アーカイブ

substack
ブログランキングに参加中です。
記事が参考になったという方はこのロゴをクリックしてださい!
応援よろしくお願いします!
PVアクセスランキング にほんブログ村
  • サイト概要
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • X
  • Facebook
  • LinkedIn
  • Link
  • RSS Feed

サービスや見積もりのご相談を承っております。お気軽にご連絡ください。

お問い合わせ

登録金融機関
ピルモント・ウェルスマネジメント・リミテッド(香港)
📞 +852 2598 6777 / 📠 +852 2598 6770 / 🏢 www.pyrmontwm.com
【宮脇健直通】
📞 +852 5611 3555 / 📩 TakeruMiyawaki@pyrmontwm.com

Copyright © Miyawaki Takeru All Rights Reserved.