独立系FP/プライベートバンキング 宮脇健
  • 初めての方へ
  • プロフィール
  • 取り扱い業務
  • 記事一覧
  • お問い合わせ

記事一覧

手にいっぱいのチョコレート
続きを読む

遺贈寄付に少しだけ関心を持つべき理由

亡くなった後にできる社会貢献として遺贈寄付が注目を浴びている。少しだけ関心を持ち、老後の資金の使い途として有効に活用してみてはどうだろうか。
2021年11月15日ライフプラン
金融取引チャート画面
続きを読む

9999:網易 (ネットイース)

網易 (ネットイース)は中国広州市に本社をおく、オンラインゲーム業界最大手企業。オンライン教育分野のほか、仮想空間メタバースでの地位確立も目指す。
2021年11月12日香港株式大図鑑
緊張とリラックス
続きを読む

インデックス投資で失敗する理由

インデックス投資は初心者でもできる、あるいは最強の投資手法であるとも言われるが、一方でインデックス投資で失敗する人が多い理由とは。
2021年11月11日資産運用
荒波を航海する船
続きを読む

相場が荒れても資産運用を継続するための5つの大切なこと

上手くいっているときこそ姿勢を崩さない投資家は市場の乱高下にも強い。相場が荒れても資産運用を継続するために大切なことは何か。
2021年11月6日資産運用
貯まった老後の資金
続きを読む

香港での年金づくり

香港で長く住む人でも、老後を香港で過ごすかどうか悩む人も多い。仮に老後を過ごすとして重要になってくる、香港での年金づくりの方法。
2021年11月4日香港金融
注目されるお金
続きを読む

海外のプライベートバンクを利用する意味

資産家なら一度は海外のプライベートバンクを利用することを考える。果たしてそこにあるメリットやデメリットは何か。
2021年11月2日プライベートバンク
よく聞かれる質問
続きを読む

香港保険に関する聞きづらい疑問に答える

海外駐在・海外在住の立場で香港の保険を購入する人は少なくないが、日本人ゆえに遠慮して聞きづらい疑問もあるようだ。いくつかの典型的な疑問に答えてみたい。
2021年10月31日香港金融
金融取引チャート画面
続きを読む

9888:百度 (バイドゥ)

百度 (バイドゥ)は中国北京市に本社をおく、中国最大のインターネット検索エンジンの提供会社。全世界ではGoogleに次いで第二位。EVやAI事業で成功なるか。
2021年10月30日香港株式大図鑑
悲しみに暮れる男性
続きを読む

資産運用のよくある失敗原因と対策

資産運用においては予め防げる損失もある。誰しもが経験する資産運用の失敗原因について知り、対策をとって臨みたい。
2021年10月27日資産運用
窓際に佇む孤独な経営者
続きを読む

中小企業経営者への資産運用のアドバイス

中小企業経営者にはどのような資産運用アドバイスができるか。独断でリスクの高い投資に会社の資金を投下しないために。
2021年10月26日資産運用
株価のチャートが映るタブレット
続きを読む

チャートを追いかける投資家が忘れがちな3つのこと

投資の世界には、過去の価格推移を表すチャートがある。チャートは情報の宝庫だが、追いかけすぎると忘れてしまう、いくつかの投資の基礎がある。
2021年10月20日資産運用
事業の成長見込み
続きを読む

香港のIFAとはどのような職業か

香港のIFAという職業に興味を持つ人はいるが、分かりにくさも付きまとう。業界の構造をよく知り、IFAとしてのサクセスストーリーを思い描きたい。
2021年10月19日香港金融
香港中心街の様子
続きを読む

香港永久居民(パーマネントビザ)という選択肢

香港に長く住むと永住権に相当する、香港永久居民(パーマネントビザ)の選択肢が開かれる。香港における位置付けを知り、ライフスタイルに照らして検討したい。
2021年10月14日海外在住
ホーチミンシティの街並み
続きを読む

海外移住における資産運用の設計

海外移住においては生活のセットアップに重きが置かれがちだが、資産運用における設計をしっかりしておかなければ生活そのものが破綻しかねない
2021年10月13日ライフプラン
見抜かれる嘘
続きを読む

海外投資の詐欺を見分けるには

海外投資の詐欺はトラブルの対処が難しい、詐欺的なスキームの見極めは難しいがチェックポイントをいくつか設けることで回避できるリスクもあろう。
2021年10月11日香港金融

投稿のページ送り

前のページ 1 … 17 18 19 … 30 次のページ

最近の記事

  • 香港は2025年施政方針で何を述べたか
  • ハードアセットとペーパーアセットを比較する
  • 不動産投資を始めたい人が知っておくべきこと
  • 払った年金は返ってくるのか問題を考える
  • 香港保険の利回りに上限が設定されるのは本当か

注目されている記事

【必読バイブル】香港で実践する海外投資・金融資産運用
【必読バイブル】プライベートバンクは富裕層に何を提供しているのか
IFA(独立系ファイナンシャルアドバイザー)の移管・変更・移籍
海外駐在が資産形成に及ぼす影響
パーソナルCFOが欲しいかどうか

カテゴリー別

  • ライフプラン
  • 海外在住
  • 資産運用
  • プライベートバンク
  • 香港金融
  • 香港株式大図鑑
  • マーケットコメント
  • オンラインポートフォリオ診療
  • 個人通信
  • まとめ

月別アーカイブ

substack
ブログランキングに参加中です。
記事が参考になったという方はこのロゴをクリックしてださい!
応援よろしくお願いします!
PVアクセスランキング にほんブログ村
  • サイト概要
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • X
  • Facebook
  • LinkedIn
  • Link
  • RSS Feed

サービスや見積もりのご相談を承っております。お気軽にご連絡ください。

お問い合わせ

登録金融機関
ピルモント・ウェルスマネジメント・リミテッド(香港)
📞 +852 2598 6777 / 📠 +852 2598 6770 / 🏢 www.pyrmontwm.com
【宮脇健直通】
📞 +852 5611 3555 / 📩 TakeruMiyawaki@pyrmontwm.com

Copyright © Miyawaki Takeru All Rights Reserved.