独立系FP/プライベートバンキング 宮脇健
  • 初めての方へ
  • プロフィール
  • 取り扱い業務
  • 記事一覧
  • お問い合わせ

記事一覧

仮想通貨のコイン
続きを読む

仮想通貨に乗り遅れたと考える人へ

仮想通貨市場が大きく発展してきたなかで、投資家として乗り遅れたと感じる必要はあるのか。過去や未来に対してフェアな見方をしていたい。
2022年3月1日資産運用
若者と高齢者のシルエット
続きを読む

金融ジェロントロジーを実践するには

高齢期における資産の適切な管理・運用は大きな課題であり、金融ジェロントロジーという分野まで登場している。実践面でのポイントは何か。
2022年2月28日資産運用
続きを読む

マネープランをしっかり考えられているか

人生には様々なライフプランがあり、お金の意思決定も表裏一体である。マネープランをしっかり考えることでスマートな意思決定を心がけたい。
2022年2月24日ライフプラン
古いトランク
続きを読む

香港を脱出する人のためのチェックリスト

香港を脱出して、帰国する場合も焦った決断は禁物。チェックリストを通じて、香港にいる間にやっておくべき手続きを把握したい。
2022年2月21日海外在住
高齢者のケア
続きを読む

終身保険が必要な理由?解約する前に考えるべきこと

長生きすることをリスクと思うなら終身保険の検討は欠かせない。保険に加入できないリスクや、解約する前に考えるべきことをおさらい。
2022年2月17日ライフプラン
ヘルプボタン
続きを読む

ファイナンシャルアドバイザーを必要としない人とは

全ての人にファイナンシャルアドバイザーが必要なわけではない。ボタンの掛け違いをしないように、自分自身の現状と考え方を整理したい。
2022年2月16日資産運用
米ドルのレート
続きを読む

老後のための資金づくりのコツ

老後のための資金づくりにおいて大切なことは何か。しっかり働いて稼ぎ、長期で着実に資産を伸ばすためにはどのようにすればよいか。
2022年2月14日資産運用
大量の付箋
続きを読む

自分のお金の現状、本当に分かっていますか?

気づかないうちに乱れるのがお金の習慣。プロと一緒にチェックアップをすることで正しい現状把握と将来分析をしてみてはいかが。
2022年2月9日ライフプラン
米ドルと時計
続きを読む

FOMCとは何か?米国の金利を決める重要な会合

米国の金融政策を決める重要な会合であるFOMCに市場参加者が注目するのはなぜか。金利と景気の先行きを知る一つの材料としては有用か。
2022年2月8日マーケットコメント
バンコク市内の様子
続きを読む

タイ在住者・駐在員が行うべき資産運用

日本企業も多く進出するタイではあるが、現地でどの程度金融サービスを利用すべきなのか。タイ在住者・駐在員が行うべき資産運用とは。
2022年2月7日海外在住
アンティークのスーツケース
続きを読む

国際相続とは?海外が絡む相続へのアドバイス

グローバルな時代、国際相続に絡む事案が増えてきた。まさか自分がとは思わずに該当可能性がある場合は早めに専門家に相談を。
2022年2月6日プライベートバンク
崩れる階段
続きを読む

クライアントとアドバイザーの認識ギャップ

クライアントがアドバイザーに解決をして欲しいこととは何か。他人である以上、両者の認識ギャップを埋める努力を怠らないことが肝心。
2022年2月5日資産運用
続きを読む

香港の銀行口座開設

かつては口座開設ツアーが行われたほど人気だった香港の銀行口座だが、今はどのようにして開設できるのだろうか。新しいサービスにも注目したい。
2022年2月4日香港金融
投資の分析チャート
続きを読む

オルタナティブ投資比率の決め方

オルタナティブ資産への投資を検討する人が増えてきたが、果たしてオルタナティブ投資比率はどのようにして決めたらいいのか。伝統的資産とのバランスを考える。
2022年1月28日資産運用
人工知能
続きを読む

香港でロボアドバイザーを利用する

少しずつ利用者が増えてきたロボアドバイザーだが、香港の状況を探る。チェックすべきポイントと利用すべき人とは。
2022年1月25日香港金融

投稿のページ送り

前のページ 1 … 14 15 16 … 30 次のページ

最近の記事

  • 香港は2025年施政方針で何を述べたか
  • ハードアセットとペーパーアセットを比較する
  • 不動産投資を始めたい人が知っておくべきこと
  • 払った年金は返ってくるのか問題を考える
  • 香港保険の利回りに上限が設定されるのは本当か

注目されている記事

【必読バイブル】香港で実践する海外投資・金融資産運用
【必読バイブル】プライベートバンクは富裕層に何を提供しているのか
IFA(独立系ファイナンシャルアドバイザー)の移管・変更・移籍
海外駐在が資産形成に及ぼす影響
パーソナルCFOが欲しいかどうか

カテゴリー別

  • ライフプラン
  • 海外在住
  • 資産運用
  • プライベートバンク
  • 香港金融
  • 香港株式大図鑑
  • マーケットコメント
  • オンラインポートフォリオ診療
  • 個人通信
  • まとめ

月別アーカイブ

substack
ブログランキングに参加中です。
記事が参考になったという方はこのロゴをクリックしてださい!
応援よろしくお願いします!
PVアクセスランキング にほんブログ村
  • サイト概要
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • X
  • Facebook
  • LinkedIn
  • Link
  • RSS Feed

サービスや見積もりのご相談を承っております。お気軽にご連絡ください。

お問い合わせ

登録金融機関
ピルモント・ウェルスマネジメント・リミテッド(香港)
📞 +852 2598 6777 / 📠 +852 2598 6770 / 🏢 www.pyrmontwm.com
【宮脇健直通】
📞 +852 5611 3555 / 📩 TakeruMiyawaki@pyrmontwm.com

Copyright © Miyawaki Takeru All Rights Reserved.