独立系FP/プライベートバンキング 宮脇健
  • 初めての方へ
  • プロフィール
  • 取り扱い業務
  • 記事一覧
  • お問い合わせ

記事一覧

ブルとベア
続きを読む

現物社債への投資は保守的なのか

金利が上昇し、社債が投資家の目に止まりやすくなった。投資ポートフォリオの中で債券が果たすべき役割とは何であろうか。
2022年8月16日資産運用
ワードプレス
続きを読む

独立・開業したいならブログを書くべき理由

ブログを書くことと独立・開業をすることは遠いようで実は共通点が多い。将来のことを考えて早くブログをスタートするのはどうか。
2022年8月11日個人通信
草原のポルシェ
続きを読む

アドバイザーと実現する、資産運用の「自動運転」

資産運用を投資のプロに任せ、自動運転を実現する方法とは。ストレスから解放され、生活における安心感が増すことを知っておきたい。
2022年8月9日資産運用
スターフェリー
続きを読む

今さら聞けない?!香港トリビア

香港でちょっとしたカルチャーショックを受ける人もいますが、今さら聞けない香港トリビア(豆知識)をまとめてみます。
2022年8月5日個人通信
失敗の文字
続きを読む

海外オフショア投資はなぜ失敗しやすいのか

海外オフショア投資には国内にはない優れた商品が多いという意見がある一方で、失敗談が溢れかえるのは一体なぜなのか。
2022年8月3日香港金融
ヤドカリ
続きを読む

IFA移管か解約か

IFA移管や解約を考える人に実際の相談事例を踏まえて回答。費用や目的を踏まえて、安心できる形を見つけたい。
2022年7月31日香港金融
アメリカドル
続きを読む

お金持ちは保険に入らなくていいのか

資産ができたお金持ちに保険は不要であるというのは本当か。資産額に合わせて保険の目的が変わってくるというのは確かなようである。
2022年7月29日プライベートバンク
地面に植えたお金
続きを読む

海外勤務中、資産形成をいかに続けるか

働く世代にとって資産形成を続けることは重要。海外勤務者にとってどのような資産形成の方法が選択肢し得るのか、状況を整理し、新しい方法を模索したい。
2022年7月27日海外在住
停泊する船
続きを読む

富裕層がウェルスマネジメントに求めるもの

ウェルスマネジメント業界のトレンドはどこに向かっているのか。富裕層とウェルスマネージャーとの関係が変わってきている面はあるだろう。
2022年7月23日プライベートバンク
重要マーク
続きを読む

富裕層に必要とされるファイナンシャルプランニングとは

富裕層や資産家ほど適切なファイナンシャルプランニングは必要になる。世代を超えて通用するソリューションは絶え間ない努力のもとに成り立つ。
2022年7月20日プライベートバンク
イカ釣り
続きを読む

香港で夏の風物詩、イカ釣りに挑戦

香港の夏は暑く、ビーチやプール以外で楽しめるものとしてはイカ釣りが有名です。香港に来たからには一度は体験してみてはいかが。
2022年7月17日個人通信
不安な橋
続きを読む

ところであなたはいつ投資を始めるのか

投資を始めるタイミングを悩む人がいるが、そもそもいつ投資を始めるべきなのか、答えはあるのだろうか。心理的なハードルを下げるためのステップとは。
2022年7月15日資産運用
セミナー
続きを読む

セミナーに参加することのメリット・デメリット

興味のあるセミナーへの参加は情報収集の大切なプロセスである。果たしてどのようなメリットやデメリットがあるのであろうか。
2022年7月12日ライフプラン
意思決定
続きを読む

勧められるがまま金融商品を買う人が気をつけるべきこと

金融商品に詳しくないので誰かに勧めてもらいたいという人は多い。勧めてもらうものが自分に合っている確率を高めるにはどうしたらいいのか。
2022年7月6日資産運用
空想上の空
続きを読む

資産の海外逃避はまた起こるのか

円安が進展したことで資産の海外逃避(キャピタルフライト)は進むのか。根底に潜むニーズはここ数十年何一つ変わっていない。
2022年7月2日資産運用

投稿のページ送り

前のページ 1 … 10 11 12 … 30 次のページ

最近の記事

  • 香港保険の利回りに上限が設定されるのは本当か
  • お金を貯めるのに家計簿は効果的なのか
  • 家のメンテナンス費用をどう考えるか
  • SEO対策からGEO対策へいかに移行するか
  • どの外貨に投資すべきか。通貨や国の選び方

注目されている記事

【必読バイブル】香港で実践する海外投資・金融資産運用
【必読バイブル】プライベートバンクは富裕層に何を提供しているのか
IFA(独立系ファイナンシャルアドバイザー)の移管・変更・移籍
海外駐在が資産形成に及ぼす影響
パーソナルCFOが欲しいかどうか

カテゴリー別

  • ライフプラン
  • 海外在住
  • 資産運用
  • プライベートバンク
  • 香港金融
  • 香港株式大図鑑
  • マーケットコメント
  • オンラインポートフォリオ診療
  • 個人通信
  • まとめ

月別アーカイブ

substack
ブログランキングに参加中です。
記事が参考になったという方はこのロゴをクリックしてださい!
応援よろしくお願いします!
PVアクセスランキング にほんブログ村
  • サイト概要
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • X
  • Facebook
  • LinkedIn
  • Link
  • RSS Feed

サービスや見積もりのご相談を承っております。お気軽にご連絡ください。

お問い合わせ

登録金融機関
ピルモント・ウェルスマネジメント・リミテッド(香港)
📞 +852 2598 6777 / 📠 +852 2598 6770 / 🏢 www.pyrmontwm.com
【宮脇健直通】
📞 +852 5611 3555 / 📩 TakeruMiyawaki@pyrmontwm.com

Copyright © Miyawaki Takeru All Rights Reserved.