独立系FP/プライベートバンキング 宮脇健
  • 初めての方へ
  • プロフィール
  • 取り扱い業務
  • 記事一覧
  • お問い合わせ

資産運用

伸びる矢印
続きを読む

積立投資と一括投資はどちらがいいのか

投資は余剰資金で行うものだが、積立投資と一括投資の選択に悩む人は少なくない。商品に合わせるのではなく、収入や資産という自身の制約に向き合うことが重要。
2021年9月27日
高級なアルコール
続きを読む

ワインやウィスキーに投資をするには

ワインやウィスキーに消費だけでなく投資価値を見出す人もいる。どのようなアセットクラスであり、どのようなリスクリターンがあるのか。
2021年9月20日
チャートを見て悩む紳士
続きを読む

ヘッジファンドに投資する方法

ヘッジファンドと聞くと富裕層特有の優秀な運用手法を思い浮かべる人もいるが、果たしてそうなのか。ヘッジファンドを投資対象とするには。
2021年9月14日
握手する人々
続きを読む

独立系ファイナンシャルアドバイザー(IFA)の分散を検討する

様々なタイプの独立系ファイナンシャルアドバイザー(IFA)が現れるなか、複数のIFAに分散することは検討に値するか。メリット・デメリットをおさえたい。
2021年9月9日
勝利のサイン
続きを読む

投資における必勝法はあるか

投資で失敗をしたくない人は多いが、逆に投資における必勝法はあるのか。リスクをコントロールする術を是非身につけてもらいたい。
2021年9月7日
米ドルの紙幣
続きを読む

投資家はインフレーション(物価上昇)を恐れるべきか

インフレーション(物価上昇)が高まることで、金融市場への影響を懸念する声があるが、投資家は恐れる必要があるのか。インフレに対処することの意味を知る。
2021年9月1日
続きを読む

サステナブル投資において目指すべきもの

サステナブル投資という言葉が世の中に溢れ始めたが、様々な用語の違いに戸惑う人も多い。投資活動においてサステナビリティをどのように組み込むべきか。
2021年8月18日
株式取引アプリ
続きを読む

投資家が立ち向かうべき『FOMO』の心理とは

近年、投資の世界でよく聞かれるFOMOという心理状態はどのようなものか。投資家として立ち向かい、そして上手く付き合うことが求められている。
2021年7月28日
続きを読む

IFA選びで失敗しないためのチェックリスト

IFA(独立系ファイナンシャルアドバイザー)が広がりを見せています。長いお付き合いだからこそ最初のIFA選びで失敗しないために。
2021年7月16日
続きを読む

投資における通貨分散をどのように考えるべきか

海外投資の一つのテーマは通貨分散である。外国為替の大きなリスクをどのようにヘッジするのがよいのか、資産を持つ上では考えざるを得ない。
2021年7月12日
続きを読む

海外投資に関する相談は誰にするべきか

資産運用の成功は海外投資にあり、と言われることはあるが、同時にトラブルも多い。海外投資に関する相談は誰にするのがよいのか考えてみたい。
2021年7月8日
続きを読む

女性の方が投資家に向いていると思うとき

女性は男性と比べて投資家には向いているのだろうか。男女の協力は資産運用の成功への近道か。傾向を知ることで適切に対処できることもある。
2021年6月26日
続きを読む

資産運用においてポートフォリオ運営がもたらす効果

資産運用において、ポートフォリオ運営という観点を意識する人は多くない。投資家として本当に求めるものに立ち返ってみてもらいたい。
2021年6月5日
続きを読む

やってはいけない?!投資の心得7箇条

投資で成功を収めるために、やっていけないことは何か。投資をする前に、投資の心得を振り返り、失敗しないための危機回避行動をとろう。
2021年5月24日
続きを読む

資産運用ケーススタディ:外資系投資ファンド会社勤務

外資系投資ファンド会社に勤める方は、社内でのコンプライアンス制約も大きい。投資アドバイザーを上手く活用することでリターンの向上を目指したい。
2021年5月22日

投稿のページ送り

前のページ 1 … 7 8 9 10 次のページ

最近の記事

  • 積立投資に始めどきはあるのか
  • 富裕層向け投資一任サービスの台頭
  • FP1級試験 合格体験記
  • GCC地域への投資に関して思うこと
  • 香港は2025年施政方針で何を述べたか

注目されている記事

【必読バイブル】香港で実践する海外投資・金融資産運用
【必読バイブル】プライベートバンクは富裕層に何を提供しているのか
IFA(独立系ファイナンシャルアドバイザー)の移管・変更・移籍
海外駐在が資産形成に及ぼす影響
パーソナルCFOが欲しいかどうか

カテゴリー別

  • ライフプラン
  • 海外在住
  • 資産運用
  • プライベートバンク
  • 香港金融
  • 香港株式大図鑑
  • マーケットコメント
  • オンラインポートフォリオ診療
  • 個人通信
  • まとめ

月別アーカイブ

substack
ブログランキングに参加中です。
記事が参考になったという方はこのロゴをクリックしてださい!
応援よろしくお願いします!
PVアクセスランキング にほんブログ村
  • サイト概要
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • X
  • Facebook
  • LinkedIn
  • Link
  • RSS Feed

サービスや見積もりのご相談を承っております。お気軽にご連絡ください。

お問い合わせ

登録金融機関
ピルモント・ウェルスマネジメント・リミテッド(香港)
📞 +852 2598 6777 / 📠 +852 2598 6770 / 🏢 www.pyrmontwm.com
【宮脇健直通】
📞 +852 5611 3555 / 📩 TakeruMiyawaki@pyrmontwm.com

Copyright © Miyawaki Takeru All Rights Reserved.