独立系FP/プライベートバンキング 宮脇健
  • 初めての方へ
  • プロフィール
  • 取り扱い業務
  • 記事一覧
  • お問い合わせ

記事一覧

続きを読む

仮想通貨に投資をすべきかどうか

ビットコインを始めとする仮想通貨は投資対象として成立するのか。社会を変革し得る、その可能性とリスクについて考えておきたい。
2021年1月16日資産運用
金融取引チャート画面
続きを読む

1928:金沙中国 (サンズ・チャイナ)

マカオを代表するカジノ企業である金沙中国 (サンズ・チャイナ)。シェルドン・アデルソン亡き後の運営やゲーミング・コンセッションの行方に注目。
2021年1月15日香港株式大図鑑
続きを読む

専門家に相談するなら有料を選ぶべきか、無料にこだわるべきか

専門家への相談は有料になる場合も多いが、無料相談と有料相談をどのように使い分けたら良いか。ペイするかどうかは、あなた自身の心構えの問題かもしれない。
2021年1月13日ライフプラン
続きを読む

事業計画を考える上での4つのポイント

ビジネスオーナーにとって、事業計画を考えることは日常の一部であるが、いかに効果的な事業計画を練るかはライフプランに影響を与えよう。
2021年1月12日ライフプラン
続きを読む

資産運用における複利効果のウソとホント

資産運用においては複利効果が肝心だと言うが投資家にとって実感は乏しい。複利運用のウソとホントについて、本音を話してみたいと思う。
2021年1月11日資産運用
金融取引チャート画面
続きを読む

27:銀河娯楽(ギャラクシー・エンターテイメント)

銀河娯楽(ギャラクシー・エンターテイメント)はルイ・ファミリーが経営するマカオの中核ゲーミング企業。日本での統合型リゾート(IR)実現にも挑む。
2021年1月10日香港株式大図鑑
金融取引チャート画面
続きを読む

762:中国聯通 (チャイナ・ユニコム)

中国聯通 (チャイナ・ユニコム)は中国国有通信3社のうちの一つであり、5G、IoT、ビッグデータ等の分野で様々な企業と協業を展開する。
2021年1月8日香港株式大図鑑
金融取引チャート画面
続きを読む

941:中国移動(チャイナ・モバイル)

中国通信大手3社の中でも群を抜く中国移動(チャイナ・モバイル)。5G(第5世代移動通信)などへのインフラ整備への役割は大きい。
2021年1月6日香港株式大図鑑
ジャガイモとコインのバランス
続きを読む

トリニティスタディの4%ルールに関する考察

トリニティスタディとは何か。FIRE後の長期的に持続可能な資産運用において取り上げられる、4%ルールの意味を知っておきたい。
2021年1月5日ライフプラン
2021年の新年の挨拶
続きを読む

2021年の金融市場展望

2021年の金融市場は落ち着きを取り戻すのか。景気の底から一早く立ち直りたい各国へのトドメを刺すブラックスワンについて考えてみる
2021年1月4日マーケットコメント
質疑応答
続きを読む

宮脇健へのQ&A

自己紹介だと堅くなるので、Q&Aという形で更新していきます。宮脇健個人のことについて質問があればお答えします。
2021年1月3日個人通信
画面越しに握手する人
続きを読む

オンライン・プライベートバンクはあり得るか

金融業界もオンラインの波が押し寄せるが、プライベートバンクはどのように対応するか。担当者としての付加価値が問われている。
2021年1月2日プライベートバンク
金融取引チャート画面
続きを読む

388:香港取引所(HKEX)

香港証券取引所やロンドン金属取引所を有する香港取引所(HKEX)はアジアの国際金融センター香港を支えている。中国本土との関係も踏まえつつ描く未来とは
2021年1月1日香港株式大図鑑
お金が落ちてくる木
続きを読む

資産運用における現金比率の考え方

資産運用のスタートは現金だが、その後も現金比率のことを悩む人は多い。株式偏重による心配になっていないか、資産の非稼働によるデメリットは意識したい。
2020年12月31日資産運用
公園を歩く老夫婦
続きを読む

資産家は資産を延命させる

財を成したら成したで資産の取り扱いに悩む人は多い。資産が自らの寿命よりも長生きするように、資産の延命策をとるのが資産家の発想なのかもしれない。
2020年12月30日プライベートバンク

投稿のページ送り

前のページ 1 … 26 27 28 … 30 次のページ

最近の記事

  • お金を貯めるのに家計簿は効果的なのか
  • 家のメンテナンス費用をどう考えるか
  • SEO対策からGEO対策へいかに移行するか
  • どの外貨に投資すべきか。通貨や国の選び方
  • プライベートバンキングにおけるEAM契約の普及

注目されている記事

【必読バイブル】香港で実践する海外投資・金融資産運用
【必読バイブル】プライベートバンクは富裕層に何を提供しているのか
IFA(独立系ファイナンシャルアドバイザー)の移管・変更・移籍
海外駐在が資産形成に及ぼす影響
パーソナルCFOが欲しいかどうか

カテゴリー別

  • ライフプラン
  • 海外在住
  • 資産運用
  • プライベートバンク
  • 香港金融
  • 香港株式大図鑑
  • マーケットコメント
  • オンラインポートフォリオ診療
  • 個人通信
  • まとめ

月別アーカイブ

substack
ブログランキングに参加中です。
記事が参考になったという方はこのロゴをクリックしてださい!
応援よろしくお願いします!
PVアクセスランキング にほんブログ村
  • サイト概要
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • X
  • Facebook
  • LinkedIn
  • Link
  • RSS Feed

サービスや見積もりのご相談を承っております。お気軽にご連絡ください。

お問い合わせ

登録金融機関
ピルモント・ウェルスマネジメント・リミテッド(香港)
📞 +852 2598 6777 / 📠 +852 2598 6770 / 🏢 www.pyrmontwm.com
【宮脇健直通】
📞 +852 5611 3555 / 📩 TakeruMiyawaki@pyrmontwm.com

Copyright © Miyawaki Takeru All Rights Reserved.